未分類 パパイヤの花が 今年の5月に種苗店でパパイヤの苗を売っていたので、一株買って植えてみました。 パパイヤについては予備知識なしで植えてみたのですが、過湿に弱いとは聞いていたので池からなるべく離れたところに植えました。 1.5mほどにまで成長し、... 2024.12.17 未分類
未分類 アブラムシが発生 防除します 水草(ウォーターポピー)にアブラムシが発生しました。年に数回発生しています。 黒い点々がアブラムシです。また、うどんこ病も発生しています。 写真では見えにくいですが、白く粉を吹いているのがうどんこ病です。 ... 2024.12.17 未分類
未分類 夏から秋へ 暑かった夏を乗り越え、ようやく涼しい秋がやってきました。 久しぶりの投稿ですが、8月に本業のナスのシーズンが始まったり従業員が一人長期休暇になったりと結構忙しくやっておりました。 バナナの方は地道にグロスミシェル種への植え替え... 2024.10.31 未分類
未分類 7月 作業の遅れを回復 しかし、暑い 6月末に本業のナスの収穫シーズンが終わり、片付けと次作準備に7月中旬までかかっておりました。 そして、7月15日からバナナのハウスの作業に専念できるようになり、ここにきてやらなければならない遅れていた作業がかなり進みました。 ... 2024.07.30 未分類
未分類 5月6月は作業が停滞 5月6月は本業のナス栽培がシーズン最終盤で忙しく、バナナハウスの手入れが停滞気味です。 最低限やらなくてはいけない、バナナの収穫(幸い今は少ない)、どじょうへの餌やり、草ひき、池に繁茂しすぎた藻の除去作業などはなんとかやっています。... 2024.06.30 未分類
未分類 バナナの樹を切り戻し バナナの樹(ほんとは偽茎)の切り戻し作業(カットバック)をしています。 草丈の低い三尺バナナからグロスミシェルをメインにするべく植え替え作業をしていますが、グロスミシェルはそのまま放っておくと草丈がかなり高くなりハウスを突き破ってし... 2024.04.30 未分類
未分類 2年目の3月 方針を転換 冬場はバナナの果実肥大・成熟のスピードが非常に遅かったのですが、徐々に第二世代の株からの収穫が始まっています。しかし・・・ こちらのような果実の姿を想定していたのですが、 2世代目になっても、このような少しこじ... 2024.03.30 未分類
未分類 アボカドが開花してきました アボカドは仕立て方や剪定の仕方がよく分からず放任していましたが、小さなつぼみがたくさんつき、それが徐々に開花し始めました。 アボカドはたくさん花が咲いて大半が落果し一部が実になるようですが、どうにか今年実がついてくれることを... 2024.02.28 未分類
未分類 2024年1月の様子 バナナの収穫は1巡目が終わり、2巡目の株の肥大を待っているところです。池の水草はとても元気です。 厳冬期になり、ハウス栽培とはいえ無加温ハウスなので実の成熟は夏場に比べて遅いです。 しかしながら、続々と... 2024.01.30 未分類
未分類 アボカドも植えています このハウスではバナナをメイン作物としていますが、実験的にアボカドも4株だけ植えています。 バナナと同様に熱帯果樹であり、日本で流通する99%以上が海外産ということも共通しています。 また、栽培上でもバナナ以上に潅水量が必要であ... 2023.12.23 未分類