未分類 微生物資材を投入 ドジョウの池に水質浄化目的で微生物資材を投入しました(7/17)。 250717080348005 ↑上田微生物のげんすけクリーンです。半年に一回程度投入しています。ハウス内には2つの池があるのですが、15kgを1袋ずつ入れて... 2025.07.17 未分類
未分類 シマウンカを防除 前日の投稿で言及した水草に寄生する害虫シマウンカの防除を7/17にしました。 使用したのは「エコピタ液剤」という「農薬」です。 (画像は協友アグリHPより) 以前は「粘着くん液剤」を使っていましたが、登録の関係で... 2025.07.17 未分類
未分類 難防除害虫が出現 春先から池の水草(ウオーターポピー)に羽のある白い虫が目立つようになりました。施設栽培でよく発生するコナジラミに似ているのですが、大きさは2周りほど大きいです。 250518105727043_CENTER 250518105... 2025.07.16 未分類
未分類 2025年7月のバナナの様子 春先から本業のナス栽培が忙しく投稿できていませんでした。ナスのシーズンが一旦終了したのでまた記録を再開していきたいと思います。 バナナは気温の上昇とともに成長が早くなり、ハウス内が30℃を越してくる6月以降は成長が著しくなり、またハ... 2025.07.16 未分類